2017 12,22 12:07 |
|
現在、六本木の森美術館で開催されている「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」は、とってもお薦めの展覧会。レアンドロ・エルリッヒは、日本では、金沢の21世紀美術館の「スイミング・プール」が有名だよね。 騙され易い人間の視覚とそれによる錯覚を利用した面白い展示作品が並ぶ。さらに楽しいのは、その作品に中に観覧者が入って自由に撮影が可能なこと。(フラッシュ撮影は禁止、動画は1分以内。撮影した画像の修正は不可)今風に言えば、インスタ映えすること間違い無しの展覧会だ。 思わず声をあげてしまう不思議な作品が次から次に現れる。廃校の教室に自分が幽霊のように現れる「クラスルーム」、突然知らない人が鏡の中から現れる試着室、不思議な鏡の世界のヘアーサロン、巨大な壁に観覧者が張り付く建物など、楽しくてしょうがない。自分も上手に被写体に入るには、二人以上で行くのがいい。一人だとちょっと楽しみ半減かも。ヘアーサロンは、3人いるとすごい写真が撮れるね。 窓から向こうの建物を窓を覗いたら、まさかのもう一人の自分がこちらを見つめていた。 建物から落ちるぅ〜。 21世紀美術館の「スイミング・プール」の模型も展示されていた。 驚きと楽しさ満載の展覧会。もう絶対にお薦め! レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル 森美術館 にて2018年の4月1日まで。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|