2017 12,21 23:29 |
|
微笑ましいMCや観客との掛け合いの中に、竹原ピストルの人間的な優しさが溢れ、こういうのがまたファンを惹き付けるのだね。 パワー溢れる迫力ある曲もいいけど、個人的には、「全て身に覚えのある痛みだろう?」、「カモメ」、「ただ己が影を真似て」や「俺たちはまた旅に出た」にやはりジーンときちゃったねえ。 中島みゆきの「ファイト」、吉田拓郎の「落陽」、ビートたけしの「浅草キッド」などカバーも竹原流に新たな命を吹き込まれた感じで良かったねえ。アンコールも6曲くらいあった。アンコールで新曲披露とか新鮮だった。(笑) コンサートは全てソールドアウト。至極納得。これは、生で聴きたいもの。次回もまた行きたいな。 <セットリスト> ライブイン和歌山 虹は待つな橋をかけろ みんなー、やってるか 最期の一手~聖の青春~ よー、そこの若いの 僕は限りない リョウジ オールドルーキー ママさんそう言った ちぇっく アメージンググレイス 全て身に覚えのある痛みだろう ただ己が影を真似て マスター、ポーグスかけてくれ ため息逆さにくわえて風来坊 Forever young たとえばヒロ、お前がそうだったように 一等賞 カウント10 カモメ ファイト 落陽 浅草キッド ドサ回り数え歌 <アンコール> 俺たちは旅に出た わたしのしごと オーバーザオーバー here we go ぐるぐる |
|
コメント |
コメント投稿 |
|