2010 04,22 22:50 |
|
今日は、会社を休んで三之助師匠の披露目へ。本当は、金曜日に休みたかったけど、連休になっちゃうのは、ちょっと気が引けて今日に・・・。
しかし、昨日の暖かさとは打って変わって、今日は寒いし雨。それでも混むかなあと思って2時間前に行こうかと思ったけど、午前中、ちょっと仕事をして、またいろんな野暮用を済ませて開演1時間ほど前に到着。それでも雨の中結構並んだなあ。 チナマルさんがいらしたので、一緒に観覧させていただいた。 一力 「寿限無」 今日の前座さん。発声が既に噺家風。落研出身かしら? 駒次 「生徒の作文」 地下鉄ネタが駒次さんふう?組長ネタも笑っちゃった。 百栄 漫談 その筋にはたまらんのだろうな。不気味ちゃんの魅力? はん治 「ぼやき酒屋」 何度聴いても笑っちゃう。この雰囲気がたまらない。 仙三郎社中 太神楽 こちらも何度見ても素晴らしい。笠の舞は、もっともっと見ていたいなあ。 扇生 「宮戸川」 初めて拝見。チナマルさんが「二枚目だあ」って言ってた。 市馬 「道具屋」 市馬師匠は、素敵すぎる。 小円歌 三味線漫談/踊り「奴さん」 小円歌師匠も素敵すぎる。 踊りも惚れ惚れしちゃう。ずっとずっと観ていたい。 川柳 「涙の円楽船」 久しぶりに拝見。ちっとも変わらないなあ。ブラックすぎるトークも川柳師匠だと許せちゃうんだろうね。 真打昇進披露口上 市馬・正蔵・三之助・小三治・馬風 披露目ならでは。小三治師匠の口上は、だんだんと変わってきているなあ。三之助さんへの期待をひしひしと感じる。 ロケット団 漫才 大好きなロケット団。本日、ちょっと大人し目だったけど、観る度ネタが変わっていて、すごいなあと思う。 正蔵 「西行鼓ヶ滝」 すごーい久しぶりに正蔵師匠の落語を拝見。この落語も初めて聴いた。上方のものらしい。 馬風 いつもの漫談 毎度お馴染み。それでも笑っちゃうのは、やっぱりすごい。 小三治 「二人旅」 都々逸が長いバージョン。 正楽 紙切り うひゃひゃあと笑いながら登場。ナチュラル・ハイだなあ。 三之助 「試し酒」 いやはや堂々としたもんだ。いい飲みっぷり。すでに風格すら感じるな。 いい噺家を応援してきたなあって実感したよ。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |