2006 05,17 23:05 |
|
今日は、ソバリエの方がいらっしゃらなかったけど、それでも満席だった。今日は、早く来たので真ん前を陣取れた。
時松 「手紙無筆」
5月21日に二つ目昇進。おめでとう。今日がみつまさで最後の前座だね。名前は、変わらないそう。流石にもうすぐ二つ目だけあって、しっかりした話し振り。まあ、彼は、もともとお上手でしたが。 小権太 「試し酒」 小権太さんは、お隣亀戸の出身。地元の噺家と言ってもいいね。田舎者の描写も、飲みっぷりも本当に酔っ払っているみたいで、観客にも大ウケだった。 金時 「鰻の幇間」 これは、何度聴いても面白い。大笑い。騙された幇間の後半の一人舞台は、抱腹絶倒。表情、間、口調、台詞廻し、その全てが最高! あ、ところで、5月27日の金時・金八・金也の会「ゴールド・ラッシュ」は、前売り完売だって。金時師匠の持ち分、最後の一枚を予約した。危ないとこだった。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |