2008 12,31 15:35 |
|
今年は、69回落語会に通い、拝聴した落語は325席だった。
今年も、栗坊的シェアを出してみた。 まずは、噺家別。 三之助さんが37席で断トツだった。金時師匠が14席、談幸師匠が13席、一之輔さんが12席、彦いち師匠が10席、朝太さん・金翔さん・こみちさんが8席だった。この辺りまでが栗坊的シェアが高い噺家さんたちかな。 以下は、次の通り。(敬称略) 7席 兼好 6席 喜多八、文左衛門、時松、馬吉、松幸 5席 市朗、金八 4席 小金馬、市馬、三三、吉幸 3席以下は、割愛。 続いて、協会別シェア。 落語協会が圧倒的なのは置いておいて、続くのが立川流だ。まあ、これほとんど談幸師匠なんだけどね。上方は、ほとんどがラクゴリラのメンバーだ。 続いて、亭号別シェア。 柳、三遊の両派が、やはりシェアが高いな。昨年は、ゼロだった林家が台頭。でも、これ全部彦いち師匠。 続いて、よく通った場所。 1位 日暮里サニーホール・コンサートサロン 11回 ここは、開演が遅いため、仕事帰りでも間に合うからか、1位となった。 まあ、三之助、一之輔、立川流がここでやることが多いからでもある。 2位 お江戸日本橋亭 10回 永谷系では、ここが一番観やすい。キャパも適当でいい。 3位 国立演芸場 7回 研精会や金時寄席がここで行われる。 4位 池袋演芸場 5回 まあ、なんだかんだ言って、やはりここが一番好き。 5位 鈴本演芸場 4回 5位 浅草演芸ホール 4回 6位以下は、省略。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |