2018 07,21 17:04 |
|
まあ、この手の映画は、映画館の大スクリーンと大音響で観て楽しむもの。もはやCGには慣れてしまって、かつての驚きはないよねえ。第一作の「ジュラシック・パーク」のティラノサウルス登場シーンは緊迫感も迫力もあって、とっても良かったけど、今作にはそうした緊迫感や驚きはないねえ。
もうちょっと脚本を練られなっかったのかなあ。やはり、第二作同様、島を出てしまうと緊迫感がないねえ。 ただ、個人的には、富豪の孫娘の教育係の役でジェラルディン・チャップリンが出ていたので、なんかその場面だけ映画が格調高く感じた。(笑)頭の中でララのテーマが流れて、「ドクトル・ジバゴ」のシーンが走馬灯のように駆け巡っていったよ。もうちょっと、ジェラルディンの活躍の場があったら良かったのになあ。 映画の内容をどうこういうよりは、テーマパークのアトラクションように楽しむのがいいね。 TOHOシネマズ日比谷 スクリーン1にて。 栗2つ。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|