2018 03,04 15:06 |
|
上社前宮方面の表参道は、思いのほかこじんまりしている。鳥居も随分と小さい。小さな石橋を渡ると境内に入る。 橋を渡ると布橋が迎えてくれる。橋とあるが長い回廊だ。 規模はそれほど大きいというものではない。岡山の吉備津神社の回廊の方が遥かに大規模で圧倒された。 ただ巨木の間に佇む建造物群とその佇まいは、風格すら漂う。 参拝所。こちらで参拝した。 諏訪大社は、幣拝殿と片拝殿のみで本殿を持たない、諏訪造りという独持の様式だ。 これで、諏訪大社 四社全て参拝できた。上社と下社は、かなり離れているので一日でまわるのは、ちょっと大変かな。タクシー使えば早かったのだろうけど、やっぱり歩きたかったんだよねえ。天気も良かったしね。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|