2015 05,01 13:59 |
|
和服でゴールデンウィーク、昼食後は、何故か新宿歴史博物館へ。僕は、地域の郷土博物館って大好きなんだよねえ。旅先でも見つけたら、必ず入る。古い写真や書物の展示があると、面白くてついつい長居してしまう。東京にもなかなか良い施設がたくさんある。けれどもどこも空いている。個人的には、ゆっくり見られてありがたいのだけど、ちょっと心配になっちゃう。市電好きとしては、東京のちんちん電車には萌え〜。 江戸時代の内藤新宿。こういうジオラマ大好き。むしろ、作る作業してみたい。 こういう昔の家屋の再現も面白いよねえ。普段、落語で耳で聞いているものが、あ、これかあってとても新鮮だったり、納得だったりして、本当に面白い。 昭和初期のお茶の間。むしろ、ここに住みたい。 こちらも昭和初期の洋室。調度品のデザインを見ているだけでも楽しい。 他にも、新宿区ゆかりの作家の展示も興味深い。夏目漱石邸の模型や小泉八雲の関連資料など、願わくば手にとってじっくり見たいものばかり。 昔の古い写真もたくさん展示されていて、見入ってしまう。新宿駅西口の変貌は、本当に驚くばかり。 常設展示は、前回来た時と全く変わっていなかったけど、特別展で「新宿に縄文人現る」展をやってた。 最寄駅が地下鉄丸ノ内線の四谷三丁目駅というのが、なかなか用がないけれど、駅上に東京消防庁の消防博物館というのもあり、それと合わせて来るのはどうかな? 新宿区立新宿歴史博物館 東京都新宿区三栄町22番地 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|