2014 09,03 07:58 |
|
早朝、イスタンブールの旧市街が部屋から見えてきた。この景色、ずっと憧れてた。実は、昨年の夏休みに来ようと思っていたんだけど、トルコでデモがあったので、反対側の西地中海の方にしてしまった。 有名な二つのモスク。アジアとヨーロッパを繋ぐ地で融合したキリスト教とイスラム教の建築は、どこにもない景色だ。 アヤソフィア。子供の頃は、ハギアソフイアと習った。 こちらは、 スルタンアフメト・モスク 。通称、ブルーモスクと呼ばれる、美しいモスクだ。 トプカプ宮殿。船からは、このように3つの有名な建築が次々と視界に現れてくる。 こちらは、新市街側。そびえるのはガラタ塔。 港に入港。まだ朝早いので、朝食を食べてから出かける。今回は、クルーズ船のツアーを利用せず、自力で旧市街まで行ってみることにした。余計な土産に連れて行かれて時間を浪費するのは嫌だし、せっかくのイスタンブールの街をゆっくりと歩きたかったからだ。港のすぐ近くに旧市街とつながっているトラムが走っている。 このトラムに乗って旧市街まで。 トラムに乗るには、Jetonと呼ばれるTokenを買う。昔は、ニューヨークの地下鉄もコイン風のTokenだったよね。Jetonは、券売機で購入できる。ただし、トルコリラしか使えない。それも20トルコリラ以下の紙幣。このことは、事前に調べていたので、イタリアでトルコリラを少し換金しておいた。 券売機は、言語選択ボタンがあるので英語で購入できる。料金は、どこまで行っても一回一律4トルコリラだから、買うのも簡単。 これがJeton。改札機に投入して、ホームへ。港近くの駅から10分ほどで旧市街の中心地へ。便利! |
|
コメント |
コメント投稿 |
|