2013 12,30 12:21 |
|
台北最終日。中華料理ばかり食べていたので、ちょっと違ったものをと探しに、台北101へ。地下に大きなフードコートはあったけど、もっと落ち着いて食べたいなあということで上層階へ。しかし、あまりレストランがなかった。台北101の展望台フロアにレストランがあったようなのだけど、曇っていたのでまたの機会ということに。
紅花を見つけた。アメリカに行くと、結構入ってしまう紅花。鉄板焼き、いいなということで入店。 あれ、店の雰囲気がアメリカと随分違う。高級な感じ。静かで落ち着いている。 鉄板も1つしかない。アメリカだと鉄板台が複数あって、その周りに客席があり、料理人のジャグリングを見ながら楽しむというものだが、ここはそんなんじゃないのね。後ろにある孔雀のオブジェがすご〜い。 前菜。サーモンと長芋。美味しい。これは、この店期待できるかも。 スープ。胡椒を削ってかけてくれる。 ガーリックトースト。ちょっぴりバジルな感じもいい。 魚。鉄板で焼くと外側はこんがりとして、中はふわっ。 サラダ。ホタテが嬉しい。 肉を調理中。ジャグリングしないよ。 サーロイン。美味しい肉は、塩だけで十分。 焼野菜と茸。 コーヒー。 どれもすごく美味しかった。紅花という名前で鉄板焼きだから、あの紅花なんだよねえ? 台湾では、高級路線にしたのかな。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|