2005 02,10 03:09 |
|
江東区佐賀町にあったビル。 よくテレビドラマのロケに使われていた。警察署として出てきたのを何度か観たことがある。 アーチ状の窓がある白壁の部分と上層の煉瓦部分が素敵な外観だった。
取り壊しが決まるぎりぎりまで、こんな会社の看板があったけど、営業していたのかな?
こんなところで働けたら、クールだが、冬は本当に寒そうだ。ITインフラも絶望的だったんだろうな。
実は、壊される直前まで、ギャラリーとして使われていた。佐賀町エキジビット・スペースとか、そんな名前だった。何度か来たことがあるが、この建物自体が美術館のようで、なかなかいい空間を利用したギャラリーだったのに・・・。
この中庭で、よくドラマのロケが行われていた。
この窓のデザインが秀逸。
壊される直前、全館使用しての新鋭アーティストの美術展になっていた。その時、一時的にカフェスペースになっていた。こうしたビルが何気なく建っている、そんな通りは、東京にあとどれほどあるのだろう。 今は、マンションになっている。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|