2012 06,12 21:55 |
|
お江戸日本橋亭で開催された落語と踊りの会。「しょかのふたつめそろいのておどり」と読むんだって。
毎年8月に浅草演芸ホールで開催されている「住吉踊り」。その練習は、結構前から始まっていて、熱心に一番練習に参加しているのは二つ目さん達らしい。でも実際の本番での出番は、ベテランの師匠たちに比べると随分と少ないのが現状。そこで、若手中心のメンバーで日頃の練習の成果を観てもらおうという趣旨。 太目で体が重たそうなのに抜群に踊りが上手い朝太さんを座長に、総勢11名の若手噺家さんが集まった。あ、小円歌師匠とゆたかさんもいたけど・・・。実質リーダーは、時松さんなのは見てすぐ分かるけどね。(笑) 時松 「道灌」 ぼたん 「半分垢」 才紫 「黄金の大黒」 小円歌 三味線漫談 朝太 「欠伸指南」 仲入り後は、踊り。お馴染みの「奴さん/姐さん」、「深川」、「かっぽれ」と住吉踊りが若々しいパワーで繰り広げられた。あの可笑しい寸劇もふんだんに盛り込まれ、お腹を抱えて大笑い。特に粋歌さんのレディース暴走族のヘッドvs.気の弱い朝太さんのコントは大爆笑だった。 そして、舞台の上で次から次に繰り広げられる踊りの数々は、ずっと見続けていたいほど楽しい。これだけ踊れるのに出番が無いのは、そりゃフラストするよなあ。 今回の若手の住吉踊りスピンオフの会、素晴らしい企画だ。またやって欲しいなあ。皆がんばってね。もうすぐ浅草の舞台も君たちのものだ。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|