2012 05,04 13:43 |
|||
この映画がスクリーンで観られるなんて、実現してくれた全ての関係者に敬意を表したい。戦争へ突き進もうとする日本とナチス時代のドイツとの合作であり、これからのことを示唆する国策映画的な描写を多々ある。現在の日本人感からすると、そんなことはしないということを感じるかもしれない。それは、ドイツ語タイトルである「Die Tochter des Samurai」のように武士的精神とそれを健気に受け止める女性の姿だ。 16歳の原節子は、初々しいなかに美しさの片鱗を見せてはいる。ただ演技はまだまだだし、後年の「晩春」や「東京物語」の方が遥かに美しい。 この映画の主役は、失われた日本の美しい風景だろう。冒頭の富士山の場面から溜め息が出る。僕の住むこの国は、かつてこれほど美しい風景にあふれていたのだと愕然とする。 原節子の伝記に、この撮影の時に日本中を訪れ、映画の宣伝のためにドイツに行った際の記述があったことを思い出した。読み直してみようかな。 戦前の美しい日本の風景を見るだけでも、この映画を観る価値はある。ただ、厳島神社の前に住みながら裏に阿蘇のような活火山、家の中は京都か鎌倉で、東京には阪神電車が走るなど、ちょっとめちゃくちゃではある。 建築好きにたまらないのは、東京のEUROPA HOTELというのが甲子園ホテルでロケされていること。これには、驚いたと同時に嬉しくなっちゃった。 そしてクライマックスは、山岳映画というジャンルをドイツで切り開いたアーノルド・ファンクだけに、噴煙が吹き荒れる断崖の火山の中を、どうやって撮影したの?とこれまた驚愕のシーンが展開される。おまけに円谷英二の特撮付き! 音楽は、山田耕筰! 原の父親役に早川雪舟! いやはや凄すぎる。 共同監督に伊丹万作の名も・・・。 開戦前夜の不穏な時代だったけど、日本人の美意識は、この頃の方が美しかったと思うなあ。 ストーリーは、栗3つだけど、日本中の美しい風景の記録として永遠に残して欲しい一作だ。 東京都写真美術館ホールにて。 東京は5月6日までの上映だけど、これから日本各地で上映される(大阪、神戸、名古屋は上映中)予定。 新しき土 http://hara-eiga.com/index.html
|
|||
コメント |
コメント投稿 |
|