2005 03,20 21:45 |
|
なんて、素敵な名前なんでしょう。奈良市街から、バスで40分ほど・・・。地理的には、京都です。また、山奥にひっそりとあるので、その静けさたるや、まるで吸い込まれそうです。
国宝の三重塔。平安時代の創建当時、そのままの姿です。小高い丘の上にたち、池の上に映すその姿は、きっと綺麗なんでしょうねえ。今日は、ちょっと曇りがちだったので、ちょっと残念です。
今日は、三重塔の秘仏の扉が開いていました。
国宝の本堂の中に入って、驚きました。これまた国宝の九体阿弥陀如来像が圧倒的迫力で並んでいたのです。もう、その素晴らしさ、静かな迫力、漂う緊迫感に完全にノックアウトされました。こんな素晴らしい仏像群が残っていたなんて、もう驚嘆、驚愕、震えが止まりませんでした。今回の旅、最大の収穫です。また、この仏像に会いに来たいです。もう、震えるような感動でした。
秋の紅葉がとても見事な寺ですが、その時期は、とても混むと思いますので、また、静かな季節に訪れたいです。
|
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |