2009 04,02 23:53 |
|
談幸師匠がトリなので出かける。それでも開演の18:30には間に合わないなあ。
談四楼 「天狗裁き」 途中から。同じ立川流でも談幸師匠とは随分違った雰囲気だった。お茶らけたくすぐりが多かったけど、楽しい高座だった。 左談次 「強情灸」 可笑しいわあ。もうたまらなく可笑しいわあ。ふわふわといつもの調子でまくらで笑わされながら、いつの間にか左談次ワールドの中へ・・・。 しかしダメな政治家って、噺家にまくらのネタを提供してくれているのだねえ。 談修 「長屋の花見」 久しぶりに拝見した。若手のホープだね。師匠方と比べても遜色ない堂々とした高座だ。 談慶 「豆屋」 踊り:かっぽれ さらりと短く「豆屋」。怖い人の表情、怖い。残った時間でかっぽれを披露。 色物がない立川流では、踊りの披露は良いアクセントになる。 談幸 「淀五郎」 そしてお待ちかね、談幸師匠。もう素敵すぎて何も言うことないっす。 楽しいまくらからすうぅと歌舞伎の世界へ。楽しくって、そしてちょっぴりしんみりして、最後は幸せな気分。 この噺、好きなんだよねえ。役者二人が舞台上と舞台裏とで対峙する構成がとてもいいし、とってつけたようじゃないきちんと物語全体にかかる気の利いたサゲがたまらないっす! |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |