2011 01,27 23:49 |
|
今や、飛ぶ鳥を落とす勢いの一之輔さん。日暮里サニーホールでは、客が入りきらなくなって内幸町ホールへ引っ越してきたそうな。ネタ卸しの勉強会を毎月、180人のキャパの会場で行う二つ目だ。こりゃ、相当にすごい。チケットもソールドアウトで、手に入り難い。今回も売り切れだったけど、あづま先生のおかげで、ものすごい良い席で観られた。ありがとうございます!
ただ、落語を聴くのに内幸町ホールってのは、どうかなあ?客の笑いが高座に流れるというのではなく、分散してしまう感じがして、どうも客同士の一体感が感じにくいなあ。 一力 「子ほめ」 いかにも落研出身そうな発声が、上手なんだけど、やっぱりもう一工夫欲しくなる。 一之輔 「普段の袴」 面白い。間抜けキャラは、この人の真骨頂だ。人を食ったような表情も豊かで楽しい。 一之輔 「味噌蔵」 この噺を初めて聴いたのは、25年ほど前、小三治師匠だった。その時は、腹がよじれるほど笑った。その後、いろんな真打の噺家で何度も聴いているけど、つまらない。一度も面白いと思ったことがない。 一之輔は、なかなか良かった。この人が二つ目で、あの人が真打なのかと・・・思ってしまうがっかりな真打が多すぎる。 時間の関係か、教わった師匠のバージョンなのかわからなかったけど、個人的に好きなフレーズがいくつか抜けていた。というかくすぐりが多いんだろうな。(笑) 一之輔 「宿屋の富」 こちらも時間の関係か、教わった師匠のバージョンなのか、個人的に好きなフレーズがいくつか抜けていた。まあ、ネタ卸しだしね。 それでも、噺に飲まれることなく、自分のアレンジで掌で転がす縦横無尽なところがこの人の魅力であり、たくさんの客を惹きつけるのだろうと思った。 5月の会のチケットまで販売していたけど、会場内でそれにも長蛇の列。すごい人気だなあ。 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |