2007 06,21 17:39 |
|
期間限定の施設。いよいよ今月いっぱいで終了。現在は、「宇宙へのパスポート」と「星空の贈り物」という番組を交互上映している。入場料は、「星空の贈り物」が800円、「宇宙へのパスポート」が1000円。
今回、「宇宙へのパスポート」を観てみた。この作品、二部構成で前半は、プラネタリウム「メガスター2」が織りなす500万個の星空が現れ、時折詩人や一般公募された詩が表示され朗読される。この詩が退屈。眠くなる。 後半は、地球から太陽系、銀河系、ブラックホールまでと一気に旅をする。よくできた映像だが、あまりに速いのであっという間に旅は終わる。もうちょっと一つ一つの惑星をゆっくり見たかったなあ。 最近、流行のプラネタリウムだが、何もわざわざ観るほどでもなかったなあ。品川のアイマックス・シアターで観た「宇宙ステーションからの実際の地球や宇宙」の映像の方が感動的だった。 |
|
2007 05,12 23:35 |
|
時々、昔の面影に触れたくなり、そんな風情が残る街へ足が向く。ここ本郷は、懐かしい東京の姿の片鱗が今も残っている。残念ながら、懐かしい街並みは無い。あるのは、ほんの断片の点在だ。 立派な佇まい。隣に文京ふるさと歴史館がある。小さな郷土資料館、とても好き。僕を含めてお客さん3人だった。ゆっくり展示を観ることができた。入館料100円。昔は、このあたりに劇場や寄席もあったらしい。寄席の名前が若竹とは、どこかで聞いた名だ。(笑) 樋口一葉が住んでいた辺り。まだ当時の風情が残る一角だ。東京にもこんな奇跡的な場所がまだあるんだねえ。 旧伊勢屋質屋。樋口一葉が菊坂の家に住んでいたときから、生活が苦しくなるたびに通った質屋だ。上の写真の場所から歩いてすぐ。 樋口一葉、好きなんだなあ。あの文語的表現がたまらない。僕は、「たけくらべ」「にごりえ」よりも、「十三夜」が好きだなあ。しかし、今、彼女の小説の世界の東京に出逢うには、ものすごい想像力が必要だ。悲しい。 なんとも心落ち着く通りの風景だ。 本郷と言えば、やっぱりこちらの大学。写真の赤門は、加賀藩前田家の門だったもの。赤門は、将軍家から嫁をもらう際に迎えるために作られる門。被災したら再建しないものらしく現存するのはこれだけとのこと。 ちなみに東大の正門は、ここじゃないよ。 東大近くのお寺。赤いポストが素敵。でも、投函口がガムテープでふさがれていた。 学生時代、第二外国語は、ドイツ語を選択していたので、こちらの書籍や辞書にはお世話になったなあ。 東大の近所にある素晴らしい佇まいの旅館、鳳明館の森川別館。今も現役で宿泊できる。いつか泊まってみたいなあ。 本郷館は、木造三階建ての下宿。1905年の建築だからもう100年は経っている。奇跡的に戦災も免れた。いつまでここに残っていることができるだろうか。こういう建物が無くなっていくごとに東京は、つまらん街になっていくのになあ。 |
|
2007 05,05 00:49 |
|
2007 04,14 12:06 |
|
本日は、大森に出没。 大森と言えば、大森貝塚。東海道線の車窓からも見える貝塚跡、歴史の教科書でもお馴染みのこの場所、実はまだ行ったことがなかったの。 期待に胸をふくらませ、行ってみたら、あら碑だけ? がっかりして駅へ戻ろうとしたら、「この先、品川区にも大森貝塚はあります」の看板が・・・。なるほど、大森貝塚は、大田区と品川区にまたがっているらしい。 さらに大井町方面へ歩くこと300メートル、あったよ、大森貝塚遺跡庭園が・・・。なるほどそれらしい感じがするが、普通の公園のようでもある。 おお、それらしき展示発見。 で、これが本物の貝塚を切り取って展示したものだそうで・・・。 もっとこういうのがずずーぅと延々続いている様を想像していたよ。うーん、こんなものか。まあ、考えてみたらゴミ捨て場の遺跡ってことだからかね。駅至近のこの土地、不動産屋が放っておかないよな。 大森駅から大森貝塚遺跡庭園へ向かう途中にあったガードレール。なんか無駄にすごい。歩行者を何から守るためのものなのだろう? |
|
2007 04,01 22:19 |
|
2007 03,25 12:38 |
|
しのたかさんにお誘いいただいて、東京ミッドタウンのプレオープンに行ってきた。ちょっと雨模様だったけど、たくさんの招待客でごった返してた。 さすがに、できたばかりなので綺麗だ。ガラス張りでブラウンを基調にした内装は、最近の流行なのかな。 ただ全体的には、六本木ヒルズよりカジュアルなお店が多いなあ。特に地下のレストラン街は、どの店も狭くてがっかり。これじゃ、吉野屋に毛が生えたみたいだ。 たくさんお店が入っているけど、どの店も狭い。レストランもこじんまりしていて、おおテーブルにたくさんの人を座らせるという感じで落ち着かないなあ。値段が高めの所はゆったりとした席があるのかなあ? 今日は、内覧会をしていなかったけど、やっぱり最大の話題は、最上階のリッツ・カールトン東京だろうね。ここにもレストラン、バーができるので人気が出ること必至。 |
|
2007 02,11 14:06 |
|
2007 02,10 18:09 |
|
有明は、ビッグサイトで催し物でもないと閑散としている。それでも、最近、Panasonicセンターや癌研究所の病院ができたり、再びいろんな開発が始まったようだ。 まだまだ更地だが、ホテルサンルート有明ができるらしい。有明には、ワシントンホテルしかない。東京ビッグサイトがあるのに宿泊施設は、少ないなあ。まあ、ちょっと行けば台場にメリディアンと日航のホテルがあるけれども・・・。 もともとは、有明には、JWマリオットができるはずで、先行して東京ビッグサイトにJWグリルが先行オープンしていたが、都市博の開催中止に伴って、この辺の開発計画が見直されて、マリオット進出はあえなくなくなってしまった。 まあ、普通のマリオットならいざしれず、JWマリオットができる場所じゃないわな、ここは。 以前、葛西のロッテゴルフ場を壊してロッテワールドを建設する計画があったが(今も計画中なのかな?)、そこにリッツカールトンを誘致しているという噂がたったが、あんなところにリッツが進出するはずもなく・・・。バブルの時代の笑い話やね。 TOCと言えば、五反田だが、いつの間にか有明にもTOCがあった。TOCは、東京卸売りセンターの略。レストランがビルの中にいくつか入っていたが閑散としていた。こちらも、何かイベントをやっていないとねえ・・・。人通りは、ほとんどないので・・・。 リゾートトラストの新しい施設も大分できあがってきていた。上層部で二つのビルが連結しているというなかなか奇抜なデザイン。この東京ベイコート倶楽部は、会員制でかなりゴージャスな施設になる模様。全室スイートルーム、館内にはスパやプールもできるそうだ。 貨物列車のコンテナをたくさん積み上げた臨時の施設が東京テレポート駅の隣に建設中。これは、3月11日から開催される展覧会「グレゴリー・コルベール」のための移動美術館。どんな展示になるのだろう。今から楽しみだ。でも、こういうイベントものって混むんだよねえ。 ノマディック美術館 @台場 グレゴリー・コルベール ashes and snow 2007年3月11日(日)-6月24日(日) |
|
2007 01,07 13:30 |
|
2007 01,03 11:41 |
|